
2018.06.01
ブログスタートしました!
じつむ鍼灸整骨院・薬店も開業して、はや、1年8ヶ月が過ぎました。
皆様のお役に立てるように日々治療家として成長し続けています。
開業してから皆様に喜んでいただけるように、施術内容も徐々にグレードアップしてきております。
筋膜リリース・鍼灸治療に加えて、エレクトロトリートメントシステムを導入しました。
エレクトロトリートメントシステムというのは、特殊な周波数の電気治療です。
鍼灸整骨院で、電気治療と聞くと、ベッドに寝かされて肩や腰に電極を付けて放置されるイメージをお持ちだと思います。
当院のエレクトロトリートメントシステムは二通りの使い方が出来ます。

「神経にアプローチする方法」と「筋肉にアプローチする方法」です。
~神経にアプローチする方法~
「神経にアプローチ?一体何を言っているんだ?」と疑問に思っておられると思います。
こちらのアプローチ方法は、簡単にいうと、
「痛みを感じる基準となる閾値(いきち)を引き上げてあげます。」
閾値を引き上げることによって、今まで痛みを感じていた刺激でも痛みを感じにくくなっていきます。
もっと簡単に言うと、神経を電気で麻痺させて鈍くしていると思って頂いて構いません。
痛みを感じにくくすることに因って何が良いかというと、運動療法をしっかりと加えることが出来ます。
痛みがある時に運動療法をするとどうしても、嫌になって効果を出しにくくなります。
この「痛み」が感じにくくなるとどうでしょう?
本人もこちらもしっかりと運動療法を行いやすくなって、治療効果を出しやすくなります。
さらに、脊柱を挟んで上と下で通電することによって、自律神経も整います。
研究結果では、20分間通電するだけで、脳内のセロトニンの分泌量が増加することがわかっております。
セロトニンとは、「うつ病」に深く関係があるといわれているホルモンで、うつ病の人はセロトニンが少なくなっています。
この機械でセロトニンをたくさん分泌さえることで、うつ病にも効果が出るということです。
~筋肉にアプローチする方法~
筋肉にアプローチするといっても、接骨院でよくあるじゃないか!
と思われる方も多いと思います。
当院の電気治療は、筋肉をはがすことを目的としており、手技とともに行います。
筋肉に電気を流しながら、関節可動域訓練を行ったりできます。
更に、施術者と患者さんを電極でつなぐことによって、施術者の手から電気を流して筋肉をほぐしていくことも可能です。
もちろん、上記の二つを組み合わせて施術する方法もありますので、ご興味ある方はぜひご連絡ください。
皆様のお役に立てるように日々治療家として成長し続けています。
開業してから皆様に喜んでいただけるように、施術内容も徐々にグレードアップしてきております。
筋膜リリース・鍼灸治療に加えて、エレクトロトリートメントシステムを導入しました。
エレクトロトリートメントシステムというのは、特殊な周波数の電気治療です。
鍼灸整骨院で、電気治療と聞くと、ベッドに寝かされて肩や腰に電極を付けて放置されるイメージをお持ちだと思います。
当院のエレクトロトリートメントシステムは二通りの使い方が出来ます。

「神経にアプローチする方法」と「筋肉にアプローチする方法」です。
~神経にアプローチする方法~
「神経にアプローチ?一体何を言っているんだ?」と疑問に思っておられると思います。
こちらのアプローチ方法は、簡単にいうと、
「痛みを感じる基準となる閾値(いきち)を引き上げてあげます。」
閾値を引き上げることによって、今まで痛みを感じていた刺激でも痛みを感じにくくなっていきます。
もっと簡単に言うと、神経を電気で麻痺させて鈍くしていると思って頂いて構いません。
痛みを感じにくくすることに因って何が良いかというと、運動療法をしっかりと加えることが出来ます。
痛みがある時に運動療法をするとどうしても、嫌になって効果を出しにくくなります。
この「痛み」が感じにくくなるとどうでしょう?
本人もこちらもしっかりと運動療法を行いやすくなって、治療効果を出しやすくなります。
さらに、脊柱を挟んで上と下で通電することによって、自律神経も整います。
研究結果では、20分間通電するだけで、脳内のセロトニンの分泌量が増加することがわかっております。
セロトニンとは、「うつ病」に深く関係があるといわれているホルモンで、うつ病の人はセロトニンが少なくなっています。
この機械でセロトニンをたくさん分泌さえることで、うつ病にも効果が出るということです。
~筋肉にアプローチする方法~
筋肉にアプローチするといっても、接骨院でよくあるじゃないか!
と思われる方も多いと思います。
当院の電気治療は、筋肉をはがすことを目的としており、手技とともに行います。
筋肉に電気を流しながら、関節可動域訓練を行ったりできます。
更に、施術者と患者さんを電極でつなぐことによって、施術者の手から電気を流して筋肉をほぐしていくことも可能です。
もちろん、上記の二つを組み合わせて施術する方法もありますので、ご興味ある方はぜひご連絡ください。